東京都目黒区
東京都目黒区で暮らす
東京都目黒区の住みやすさをまとめました
目次
東京都目黒区はどんなところ?
住みたい街ランキングにも入る移住に人気の街『目黒区』
目黒区は23区の南西部の位置にあり、面積は約14.67平方kmです。
北側は渋谷区、東側は品川区、南側は大田区、西側は世田谷区と隣接しています。
目黒川と呑川の谷が北西から南東にむかっており、谷と台地によって形成されている起伏にとんだ地形であり、坂が多いことが特徴です。
人口は約27.8万人、世帯数は約15.8万世帯です。(2023年2月時点)
荏原郡目黒町と同碑衾町が合併して東京市に編入され、その後1932年に目黒区が誕生しました。
江戸時代より農業がさかんな地として、野菜などの農産物が多く栽培された地でした。
その後、昭和初期までは田畑の残る長閑な地でしたが、関東大震災後、東横線の開通などインフラが徐々に整備されていき、それと同時に宅地や工場が広がりはじめ、一次産業がほとんど見られない地域となっていきました。
区内の中心となる駅は目黒駅です。駅自体の所在地は品川区ですが、その周辺エリアは目黒区となり、オフィスビルや大型商業施設が複数存在する賑やかな地域となっています。
また、住みたい街ランキングの常連であり、おしゃれな飲食店やショップの多い「中目黒」や「自由が丘」もこのエリアにあります。
目黒え内には観光スポットも多数存在します。
写真や映像の文化施設として設けられた公立の美術館東京都写真美術館が有名で、展示施設や図書館、ショップやカフェなどもそなえる施設となっています。
区内の目黒川沿いは全国でも1,2位を争う桜の名所として有名で、大橋から下目黒にかけての約4kmにわたる桜並木は、毎年大勢の利用客が訪れる人気スポットです。
ホテル雅叙園東京の中にある「百段階段」はケヤキの板材で作られた園内で唯一の木造建築で、その階段沿いに作られた宴会場4つと合わせて、2009年に東京都の有形文化財に指定されています。
目黒区内には大使館が多い事でも有名で、ネパールやタイをはじめ12の大使館が置かれ、国際色豊かな一面も持ち合わせています。
代表的なお祭りは、毎年秋に開催される「目黒区民まつり」です。昭和52年から始まった歴史あるお祭りで、メインイベントである「目黒のさんま祭」が特に有名で、友好都市である宮城県気仙沼市から送られた新鮮なさんまを炭火焼きで食べる事ができます。また落語家さんが祭の由来となった落語である「目黒のさんま」を披露するイベントなども開催されるなど、毎年たくさんの利用客が訪れる賑やかなお祭りとなっています。
東京都目黒区のPR動画
目黒区90年のあゆみ
東京都目黒区の交通事情はどう?
JRは通ってないが神奈川方面にアクセスしやすい街『目黒区』
目黒区内を通る路線は5路線で、駅は8駅です。
自由が丘駅 | 東急東横線・東急大井町線 |
中目黒駅 | 東京メトロ日比谷線・東急東横線 |
学芸大学駅 | 東急東横線 |
都立大学駅 | 東急東横線 |
祐天寺駅 | 東急東横線 |
駒場東大前駅 | 京王井の頭線 |
緑が丘駅 | 東急大井町線 |
洗足駅 | 東急目黒線 |
路線バスは、東急バス と小田急バスが運行しています。
区内からアクセスできる高速道路は首都高速中央環状線で、出入口は五反田ICが利用できます。
区内を通る国道は、千代田区から区内を通り神奈川県を経由して、静岡県沼津市まで至る246号線です。
目黒駅は鉄道・バスともに本数が多く、どの方面に出るにも便利で非常に利便性の高い駅です。
車は道幅の狭い道路が多く、駐車場も少ないです。
東京都目黒区の家賃・住宅・土地相場はどう?
住みやすくお手頃な学生にも人気の街『目黒区』
不動産情報サイトの情報によると、区内にある家賃相場は新築マンションで駅から徒歩10分以内の場合、1Kで12万円程度、2DKで17.4万円程度です。
土地の平均坪単価は約403万円/坪程度となっています。
新築マンションの平均価格は8,595万円、平均面積は59.44㎡、平均坪単価は478.1万円/坪です。(2018年~2022年時点)
東京都目黒区の子育て・教育はどう?
子育て世代を積極的に支援する街『目黒区』
目黒区内には、保育園が48園、幼稚園が22園、小学校が24校、中学校が16校、高校が11校、短大・大学が7校、専門学校が5校あります。
小児医療費助成は、通院・入院ともに18歳以下(18歳到達後の3月31日)までの子どもを対象としており、全額補助の対象としています。(一部対象外・所得制限あり)
児童手当として、3歳未満15,000円・3歳以上小学校就学前までの第1子、第2子10,000円、第3子以降15,000円・中学生10,000円が支給されます。(一部所得制限あり)
目黒区独自の支援も充実しています。
令和4年からスタートした「ファーストバースデーサポート事業」は、1歳の誕生日を迎える子どもを養育している方を対象に子育て支援の情報提供、ご家庭の状況把握や相談支援を行う支援です。
また、子育てに役立つ育児用品等を選べる「カタログギフト」がもらえる育児パッケージに申し込む事もできます。カタログギフトは第1子で、ギフト1点(1万円相当)、第2子でギフト2点(2万円相当)、第3子以降でギフト3点(3万円相当)と、とてもお得な制度となっています。
目黒区内に複数ある「学童保育クラブ」では、小学校1年生から6年生までの子どもを対象に、保護者が就労等の理由で、放課後1人になってしまう場合預かってもらえる施設で、共働き世帯にはとても嬉しい制度となっています。
珍しい支援として「親子ふれあい入浴デー」があります。
毎月1回、区内にお住まいの保護者と小学生以下のこどもが2人1組で区内の各公衆浴場に無料で入浴できる制度です。
学習塾や習い事施設、公園も多く、教育熱心な世帯が集まる良い環境です。
中学から受験する家庭が多く、レベルが高いので教育費がかさみます。
東京都目黒区のお買い物はどう?
オシャレなお店だけでなく生活便利なスーパーが多く住みやすい街『目黒区』
目黒区はおしゃれなお店や飲食店が多い半面、昔ながらの商店街が見られる地域も多数あり、エリアによって違う楽しみ方のできる地域です。
中目黒駅すぐの中目黒ゲートタウンは、オフィスや住居に加え、飲食店やショッピング施設、図書館なども入る複合施設です。施設ないの広場では、季節に合わせたイベントも開催しており利用客で賑わう人気スポットとなっています。
2016年にオープンした中目黒高架下は、中目黒駅周辺の高架下空間約700mのエリアに開業し、オシャレな飲食店や雑貨など28店舗が立ち並ぶエリアで開業以来人気のスポットです。
目黒銀座商店街は中目黒駅から徒歩2分の位置にあります。いわゆる商店街と言われる様な個人商店などは少なく、おしゃれな飲食店などが軒を連ねる珍しい商店街となっており、地元利用客と観光客で賑わうスポットとなっています。
スーパーは、大小合わせて約50店舗あり、その中でも多数の店舗を展開するのが都市型小型スーパーであるまいばすけっとで28店あります。
小規模ながらリーズナブルで必要な物は備えられ、早朝から深夜まで営業しているお店も多く利用客のたえないスーパーです。
自由が丘や中目黒は都内の中でも人気エリアでおしゃれな雑貨やカフェなどが立ち並びお買い物が楽しいです。
スーパーや飲食店など高価格帯のお店が多く物価は高いエリアです。
東京都目黒区の仕事・求人はどう?
お店や飲食店など地域密着の施設が集まる街『目黒区』
区の平均年収は638万円です。
区内の産業は第三次産業がメインです。繁華街などが多い賑やかなエリアが多数で、商業施設や飲食店など、小売業やサービス業の求人が充実している地域と言えます。
東京都目黒区の独自の助成・補助金制度
東京都目黒区の独自の住宅助成・住宅補助金制度
東京都目黒区独自の子育て支援制度
新生児誕生祝金 ファーストバースデーサポート事業 家事育児サポーター(産後ドゥーラ)利用費助成事業 妊娠高血圧症候群等の医療費助成 入院助産費用 子ども医療費助成制度 家事育児支援ヘルパー派遣事業 訪問型病児・病後児保育利用料助成制度 めぐろ子育てホッ!とナビ 私立幼稚園児の補助金 |
東京都目黒区の独自の進学及び学費助成・補助金制度
就学奨励費 義務教育費の援助 目黒区奨学金制度 災害等により破損等した小・中学校用教科書の給与 受験生チャレンジ支援貸付事業 |