東京都清瀬市

東京都清瀬市で暮らす

清瀬金山緑地公園

東京都清瀬市の住みやすさをまとめました

東京都清瀬市はどんなところ?

清瀬市ひまわり畑

静かな住環境と自然に囲まれた郊外の街『清瀬市』

東京都の中央から北部よりにあり、面積は約10.23平方kmです。
北側は埼玉県所沢市と、東側は埼玉県新座市と、南側は東久留米市と、西側は東村山市と隣接しています。
人口は約7.4万人、世帯数は約3.6万世帯です。(2023年6月時点)
地形は、武蔵野台地上に位置しており狭長の形をしています。市域北部には柳瀬川が流れており、西高東低の地形ですが高低差はさほどなく、平坦な地形が多くなっています。
清瀬市内は、緑地面積が市域の約46%、農地が約20%を占める自然の多い地域です。
農地では、ほうれん草やニンジン栗やブルーベリーなどの栽培がさかんで、とくにニンジンは市の特産品として、ジャムやジュースなど加工食品の製造もさかんに行われています。
近年は住宅地が年々増加傾向にあり、農地と住宅が隣接している地域も多数あります。

清瀬市の歴史は、1889年町制を施行し、周辺の村7か所が合併し清瀬村となりました。
1915年にはこの地域で初の鉄道が敷かれ、1917年に秋津駅、1924年に清瀬駅が開設されました。
1954年に清瀬町となり、1970年清瀬市が誕生しました。
昭和期に入った頃、不治の病とされていた結核患者が増え始め、1931年この地に東京府立清瀬病院が建設された事を皮切りに、陸軍の軍人療養所が数多く置かれる事になりました。
その歴史的背景から、今日に至っても市内の南側を中心に医療機関が集まり、さらに国立看護大学校や明治薬科大学といった医療系教育施設も点在しており、「医療の町」として有名です。

清瀬市内には観光スポットも多数あります。
日枝神社』は、清瀬駅から 徒歩14分程の志木街道沿いにあり、徒歩でも行ける距離ですが、敷地内に広い駐車場もあるため車で行く事もできます。
創建から400年以上の歴史がある神社で、七五三やお正月の時には参拝客で混雑しています。また水天宮も隣接しているため、安産祈願の御祈祷でも人気があります。
清瀬市郷土博物館』は、地域の伝統工芸品や縄文時代の出土品などを展示しています。映像や解説パネル、住居模型で各時代ごとに展示・紹介していたり、各種イベントも開催しており、ファミリーで楽しめる施設となっています。

清瀬金山緑地公園』は、市内で最も大きな都市公園で、広大な敷地に武蔵野の自然を再現しており、四季折々の草木や花々が植えられています。また、蛍の養殖を行っていたりと、昭和61年5月にオープンして以来、市のシンボルとして、市民に愛されている公園です。
敷地面積は19,943m2もあります。
清瀬市は、柳瀬川流域をスポーツ・レクレーションゾーンと位置付けて整備しています。清瀬金山緑地 公園も、この流れで整備された公園です。
公園のテーマは、武蔵野の自然の再現です。ケヤキやコナラなどの樹木、クマザサなどの野草などが植えられています。園内を流れる小川では、蛍の養殖を行っています。季節に応じた美しい自然を楽しめる公園です。

清瀬市内のイベントで有名なのが、毎年7月頃に開催される『清瀬ひまわりフェスティバル』です。約24,000平方メートルの広大な農地に約10万本のひまわりが出現します。
ひまわり畑は、一般の農地保有者の方が肥料としてひまわりを栽培していた風景がとても美しいことから有名となり、期間限定で一般開放されるようになったもので、地元農業従事者の協力のもと開催しているイベントです。期間中は、写真コンテストなどのイベントや、近隣の畑で採れた新鮮な野菜やひまわりの切り花の販売などもあり大いに賑わいます。

東京都清瀬市のPR動画

清瀬市プロモーション動画「つたえる」

ひまわりストーリー~ひまわりがつなぐ人と街の夏物語

東京都清瀬市の交通事情はどう?

清瀬駅

都心にも近くバスも充実した街『清瀬市』

清瀬市内にある駅は1駅で、西武池袋線の『清瀬駅』となります。
駅から東京駅までは約51分、新宿駅までは約40分です。
清瀬市内で利用できる路線バスは、西武バスが運行しています。
また、市内の主要施設を巡回するコミュニティバス『きよバス』も利用できます。
清瀬市内からアクセスできる高速道路や国道はありません。

  • 鉄道駅は1駅しかないですが池袋まで直通で30分と比較的便利です。バス路線も本数が多いです。

  • 鉄道が遅延した場合、1駅しかないので振替輸送が難しいです。道路は狭い道が多く、ラッシュ時間帯は渋滞も発生し運転しにくいエリアが多いです。

  • 東京都清瀬市の家賃・住宅・土地相場はどう?

    清瀬市街並み

    閑静な住宅地と自然が豊かな住みやすい街『清瀬市』

    不動産情報サイトの情報によると、市内にある家賃相場は新築マンションで駅から徒歩10分以内の場合、1Kで6.5万円程度、2DKで8.7万円程度です。
    土地の平均坪単価は約67万円/坪程度となっています。
    新築マンションの平均価格は3,647万円、平均面積は47.3㎡、平均坪単価は254.9万円/坪です。(2018年~2022年時点)
    市内は一戸建て住宅が比較的多く、住宅密集地ではないためゆとりのある住環境を手に入れる事が可能です。全体的な物件価格は、東京都心部に比べると低めです。ただし清瀬市内でも駅からの距離が近いエリアや閑静な住宅街に位置する物件は、価格が高くなる傾向があります。

  • 住宅密集地ではなく比較的閑静な地域のため、のんびりとした環境で生活できます。

  • 駅前の分譲マンションなどはここ数年で価格が上昇しています。

  • Yahoo不動産でマイホームを探す PR

    東京都清瀬市の子育て・教育はどう?

    柳瀬川

    公園や子育て支援が整い、子育て世代に優しい街『清瀬市』

    市内には、保育園が12園、幼稚園が7園、小学校が10校、中学校が6校、高校が2校、短大・大学が5校、専門学校が1校あります。
    小児医療費助成』は、通院・入院ともに義務教育就学前(6歳に達した以降の最初の3月31日まで)の乳幼児は、全額補助の対象としています。7歳~18歳以下(18歳到達後の3月31日)までの子どもは、通院に関しては保険診療の自己負担額から1回につき上限200円を控除した額を助成、調剤・入院・訪問介護に関しては全額補助の対象としています。(一部所得制限・対象外あり)
    児童手当として、3歳未満15,000円・3歳以上小学校就学前までの第1子、第2子10,000円、第3子以降15,000円・中学生10,000円が支給されます。(一部所得制限あり)

    市独自の支援制度も充実しています。

    未就学児の子どもがいる世帯を対象に『清瀬市子育て・キラリ・クーポン券』を発行しており、市内の子育てサービスに利用できる6,000円分のクーポン券と、市内のお店で商品購入に利用できる4,000円分の商品券が支給されます。
    子どもショートステイ事業』では、保護者の病気やケガなどややむを得ない事情により、子どもを預け先に困るような時に利用できる制度です。
    また病児保育室『チルチルミチル』では、保護者の就労などにより、病気の子どもの面倒が見られない場合、病院などの施設で子どもを預かってもらえる制度です。
    市内には、子どもの遊び場なども多数あり「児童館」や「学童クラブ」、「児童センター」など、赤ちゃんと保護者が交流できる施設や、放課後子どもが安全に遊べる場の提供など多方面にわたる子育て支援が充実しています。

  • 子育て関連施設が充実しています。市内に医療系の大学があるなど教育機関も比較的多いです。

  • 保育園の待機児童が解消されてない地域があります。

  • 東京都清瀬市のお買い物

    清瀬駅前

    商店街やスーパーが充実し、地域の買い物に便利な街『清瀬市』

    市内は大型店舗は少ないものの清瀬駅を中心に、スーパーやディスカウントストア、商店街など、中小規模のお店が比較的多くあり、食料品や日用品のお買い物には困りません。
    市内のスーパーは、約5店舗あります。
    清瀬駅北口からすぐの場所には「西友清瀬店」があり、駅とは連絡通路で繋がっているため雨に濡れることなくお買い物を楽しめます。
    南口には「オーケーストア清瀬店」があり、全体的にリーズナブルな品揃えのスーパーとして人気です。
    また近くには、約80の店舗が軒を連ねる商店街「南口ふれあいど~り」があります。個性的な飲食店やお惣菜屋さんなどがあり、利用客で賑わう人気の通りとなっています。

  • 清瀬駅周辺にはスーパーや飲食店などが比較的多くあります。

  • 大型ショッピングモールなどはなく、若者向けの衣料品が購入できる場所もほとんどありません。

  • 東京都清瀬市の仕事・求人はどう?

    大手企業から最新のベンチャー企業まで集まる街『清瀬市』

    市の平均年収は364万円です。
    清瀬市は、昭和期より結核療養施設が立ち並び一大療養地帯が形成されていた地域です。
    その歴史的背景により現在でも日本の結核研究や治療の中核施設が集中しています。また医療機関や医療系の大学も多く「医療の街」として広く知れ渡っています。そのため医療系の求人数も近隣地域に比べると比較的多く、探しやすい環境と言えます。

  • 医療系の求人を探しやすい環境です。

  • 都心部と比較すると求人数が少ない傾向があります。特に大規模な企業や産業が少ないため、求人の選択肢が狭まる可能性があります。

    東京都清瀬市の独自の助成・補助金制度

    東京都清瀬市の独自の住宅助成・住宅補助金制度

    清瀬市木造住宅耐震診断助成制度 清瀬市木造住宅耐震改修等助成制度 令和5年度清瀬市新エネルギー機器等設置補助金 生け垣助成制度

    東京都清瀬市独自の子育て支援制度

    清瀬市子育て・キラリ・クーポン券と商品券の発行 里帰り出産(都外受診)等助・産所での受診者を対象に妊婦健康診査等の費用を助成 多胎児妊婦健康診査 清瀬市不育症治療費助成事業 多胎児家庭移動支援事業 医療費助成(乳幼児・義務教育就学児・高校生等) ファミリー・サポート・センター事業 認可外保育施設等利用支援事業

    東京都清瀬市の独自の進学及び学費助成・補助金制度

    就学援助・就学奨励費
  • HOME
  • >
  • 東京都清瀬市で暮らす